海外美大受験

海外の美大を受験したら合否が出るまでにやるべきことまとめ。まだ油断はできない!

投稿日:2017年3月13日 更新日:

画像

締切までに無事アプライが完了しても、まだ油断は禁物です。

 

・書類の到着確認

・ホームページの作成(該当者のみ)

 

このふたつを完了させるまでが海外美大受験なのです。

 

 

書類の到着確認をする

Application formを入力したページに再度ログインすると、各書類の提出状況が表示されているはずです。

画像

これらが全てreceivedになるまで、定期的に確認しましょう。郵送の追跡確認もチェックして下さい。

 

ちなみに、12月から3月までは受験シーズンで大学は大忙しのため、書類が到着してからそれが提出状況に反映されるまでは数日かかることが多いです。へたすると追跡確認上の到着日から1週間たっているのに、receivedにならないなんてこともあります。

 

そんなときは大学へメールしてみましょう。

 

メール本文例

○月○日に郵送した△△が未到着というステータスになっているのですが、届いておりますでしょうか?

念のためPDFを添付します。

もう一度郵送したほうがよろしいでしょうか?

 

ちなみに、ぼくはTranscriptがnot receivedのまま合格連絡がきました(笑)TOEFLのnot receivedについてまとめた記事はこちら

 

 

ホームページの作成をする

画像

この作業の該当者は、Application formの入力欄に、自身のブログやホームページがあったらリンクを記載する箇所があった人です。SVAやカルアーツはあるはずです。

 

大学側は受験生の合否に迷った時に、ポートフォリオ以外にホームページやSNSに掲載されている作品を見て最終判断をするため、これらの環境を整えておくことは非常に大切です。

 

ホームページといっても簡易的なもので大丈夫!デザインに凝る必要はなく、とりあえずは作品が掲載されていれば十分です。

 

以下のおすすめのサービスの中から好きなものを選んで、人に見せたい作品をガンガンアップしていきましょう。

 

  • Wix

HTMLの知識が一切なくても、10分程度でカンタンに本格的なホームページが作成できます。ほぼ直観的に作業ができるのでめちゃ楽です。

ブラウザによってはめちゃくちゃ動作が重いですが、Google Chromeだと少しマシ。

 

日本国内だと有名なホームページ作成サービス。手軽さで言えばNO.1です。有料と無料のプランがありますが、おすすめは有料のビジネスプラン。作成できるページ数が多いですし、月額で利用できるので、大学への出願が完了してから合否が出るまでの間だけ契約して、その後はすぐに解約すると良いです。

 

 

  • Tumblr

簡易ブログサービスです。アメリカだと有名なSNSですが、日本だと知らない方もいるかもしれません。アカウント作成も画像のアップも非常にカンタンです。

自分でホームページを作るのが面倒くさい人は、これでもOKですが、掲載する作品の順番が変えられないのが難点。

 

 

※Instagramはホームページとは見なされないので、要注意です!

 

 

自分でポートフォリオサイトを作りたい人はコチラ。

WordPressを使ったポートフォリオサイトの作り方【イラストレーター/クリエイター用】

 

 

最後まで気を抜かない!

無事にアプライが完了しても、まだまだやれることはたくさんあります。

 

到着確認をしながら新たな作品をどんどんホームページにアップしていきましょう!



-海外美大受験
-,

執筆者: