「 元会社員の俺がカルアーツに合格した話 」 一覧
-
-
2021/01/28 -元会社員の俺がカルアーツで勉強してる話, 元会社員の俺がカルアーツに合格した話
アメリカ, 元サラリーマンぼくが留学して出会った人たちは、大学を卒業しても学び続けている人が圧倒的に多く、大学の先生たちも常に学び続けています。確かに考えてみれば、学生から社会人になっても学習の必要性がなくなるわけではないんで …
-
-
2021/01/18 -元会社員の俺がカルアーツで勉強してる話, 元会社員の俺がカルアーツに合格した話, アート勉強方法, 海外美大受験
カルアーツ, 海外美大受験, 海外美大留学描けるまで描けば誰でも絵を描ける=絵を描けない人はいない。 そろそろ全力でこの説を布教して良いですよね?絵が描けないって悩んでいる人に布教して良いですよね? きっかけはぼく …
-
-
2020/12/27 -元会社員の俺がカルアーツに合格した話, 海外美大受験
海外美大受験, 海外美大留学アメリカの大学を目指す人達にとって、その異常に高額な学費はおそらく最も高いハードルです。それはもちろんぼくたち留学生だけではなく、アメリカ人の学生にとっても同じ。 『奨学金って返済しない …
-
-
絵が楽しくない・自分の絵が嫌いだという人に届けたい言葉まとめ
2020/12/05 -元会社員の俺がカルアーツで勉強してる話, 元会社員の俺がカルアーツに合格した話, スケッチ, アート勉強方法
海外美大受験, 海外美大留学, スケッチ『スケッチうまくなりたいけど、自分の下手な絵を見たくないから結局スケッチできない』 『スケッチを趣味にしたいけど、自分は下手だから外で絵を描くのは恥ずかしいな』 『旅行先でサッとスケッチ …
-
-
会社を辞めたら会社員時代よりもパフォーマンスが上がった:カルアーツ合格記10話
2020/06/19 -元会社員の俺がカルアーツに合格した話
カルアーツ合格記, 海外美大受験, 元サラリーマンこのシリーズは、その名の通りぼくのカルアーツ合格体験記です。今回で10話目。 会社を辞めてから家とアートスクールの往復という、見た目的にはとても無機質な生活を送っていたぼくですが、内面は非常に充実して …
-
-
絵を始めたばかりのときに僕が指導者に教えてもらいたかった4つのこと
2020/03/16 -元会社員の俺がカルアーツに合格した話, 海外美大受験
海外美大受験カルアーツで留学中の髭猿(Instagram:art_yusuke)です。 ぼくが大人になってから絵をはじめた頃は、何が分からないかも分からない状況でした。そこから少しでも …
-
-
絵がうまくなるために知っておくべき人間の学習プロセスについて
2019/07/23 -元会社員の俺がカルアーツに合格した話, アート勉強方法
海外美大受験, スケッチアメリカはLAにあるカリフォルニア芸術大学で留学中の髭猿(Instagram:art_yusuke)です。今回は絵がうまくなるために知っておく人間の学習プロセスについてです。絵がうまくなるための練習方 …
-
-
自分の過去のクロッキーを描き直してみる:カルアーツ合格記09話
2018/07/28 -元会社員の俺がカルアーツに合格した話, ライフドローイング(クロッキー)
カルアーツ合格記, ライフドローイング(クロッキー)このシリーズは、海外美大留学や絵の勉強法方に関するノウハウではなくて、その名の通りぼくのカルアーツ合格体験記です。 アトリエの先生の勧めでオールドマスターの模写をやっている …